晶太〜!
どこいったかと思ったら
自分のお部屋に居たんだ♪
んっ?

ここですよ♪
ホンモノのタコじゃん
誰がここまで持って来たの?
びっくりするでないの!

なんでボクのお家に居るんですか?
そうよ、なんで?。。。あっ!タロでしょ

タコがふたりじゃ。。。せまいですね♪
それでも一緒に寝てる・・・ちみって同類にやさしいの? |
2009年4月30日(木) |
元気なんだけど。。。 |
で、本日は小夏さんの皮膚話。
ここのところ体の胸と耳カキカキが多くて特に耳、、掻き壊し・・・とうとう血が出るほどに。
最近左耳だけ特に耳垢も多く気になっていました。
耳の内側が赤く腫れて血も出ちゃって・・・熱を持ってしまったので病院へ。

カイカイなわけよ
小さい時からすぐ外耳炎になるので、日頃も気をつけて耳洗浄などはしていたんですが。。。
耳垢をとって顕微鏡で見ると「ひょうたん?雪ダルマ?ボーリングのピン?」
のような物体がいっぱい・・・(汗)ひえ〜
マラセチア(真菌)でした(涙)
マラセチアは健康な動物の皮膚や粘膜にも寄生している常在菌で、普段悪さをすることは ありませんが、アレルギーを持っていたり、皮膚の抵抗力が落ちた犬や猫では異常増殖を して炎症や痒みを増悪させます。
シーズーやウエスのお友達がよくなっているのを、母はたびたび聞いたことがありますが、
タロは初耳だったみたいで「花の名前か?」って。。。アンタ。
今回はいつもの外耳炎ではなかったので点耳薬をもらうことに。
胸辺りの皮膚もテープでとって顕微鏡でみましたが、耳ほどではなかったけどある程度の量。
痒みの原因はこれだったんですね。抵抗力落ちてたのかな
飲み薬は先生曰く「まれに肝障害が出るから、今の状態なら点耳薬だけにしときましょう」
とのことで今回小夏にはあまり薦めないとのこと。

病院なんかに連れて行かれたわけよ(怒)
シャンプーは、マラセチアだとミコナゾールという抗真菌薬が入った「マラセブシャンプー」
が病院で買えます(個人輸入物)とのことでしたが、とりあえずは人用の「コラージュフルフル」で様子を見ることにしました。
そして、どうしても、ひとつ気になっていたことがあったので、先生に
「最近鶏肉、ササミをたくさんいただいたのでトリ三昧(人間も)だったんですが、それって。。。アレルギーでちゃったとかありますかね?」っと・・・
「ないとも言えない。。。すこしやめてみたら?」との返答。
カイカイが多くなってきた時から、トリにアレルギー反応が出てるような気がしてたんです。
しばらく鳥肉お休みにしてみます。。。
小夏さんは、フィラリアの検査ついでにドッグドッグを今年もお願いしました。
晶太は来月ワクチン予定なのでその時に♪

タコに当たってやるのね!!
それでなくとも病院は大嫌い、ガタガタ震えながらじっと我慢していたわけだし、
カイカイのお耳触られるのもイヤな小夏さんのお耳担当は母、点耳薬するのもなだめたりで大変、嫌われ役をやってます(涙)早く治るといいなぁ。。。しみじみ。
カイカイは人間でも夜眠れないし、耳も真っ赤で見ていても辛いですね。
病院でも「痒いところに手が届かなくてイライラしたりするでしょうね」って言ってた。
なるべく掻かないように気を紛らわす作戦で、小夏屋はいっぱいいっぱいなGWになりそうです。
ちなみに体重は6.4`。。。特別ダイエットもしてないのに痩せてる。
まさか、、カイカイのストレスか?
|
|

いや〜空が青くて

気温も高く南国かっ?

南国チックでちょれーなのね♪
この気温の変化。。。ついていくのがやっとです |
2009年4月27日(月) |
南国みたい |

木陰で休憩なのね♪
さすがに小夏さん、少し遊んでは木陰に退避、母も日焼けしそうですもん。
坊主は。。。サラダ感覚で草をモグモグ・・・

木陰で食べるサラダはヘルスィですね♪

暑いし、遊びたいし、休みたいし・・なわけよ
うーんわかるけど、休憩を多くとらないとダメなんですよ
これからの季節は、水分もとって、休憩して、ほどほどに遊ぼうね
急に気温が下がったり上がったりで・・・体調管理しなきゃですね。
|
|
にゃんこさんがいるか確認なわけよ♪

今日はいませんね? |
2009年4月25日(土) |
どれどれ? |
いなかったようですね♪ホっ

つまんないのね。。。
んにゃ、そんなことありません。

探してみてもいいですね♪ 探してみるわけ?
んにゃ、探しません。
|
|
モンキーズから?
 |
2009年4月23日(木) |
普通すぎて忘れそうな日♪ |
タロとモンキーズからお花が届いた。

毎年ありがたや♪特別なことないけど嬉しい♪
どれどれ♪ おいちいですか?
二枚ほど花びらを晶太がむしった。。。ほんとに食べようとしたし・・・
ちみ達、、、意味わかってないでしょ?
でも来年もちょうだいね♪ |
|

暑いですね♪ |
2009年4月22日(水) |
なので |

昼寝なわけよ♪ ですね♪ |
|
日曜日の事、人出が多かったので
のんびり遊ぶことは出来ませんね
なので、
梅林で休憩したり♪

たんぽぽがたくさん咲いていてのどかです♪

ボール遊びは出来なかったけど |
2009年4月21日(火) |
日曜と月曜の事♪ |
たくさん咲いてきたつつじとニッコリしたり。。。

ちみ、笑顔ですね♪いいですよその調子

元気に階段下りたり登ったり♪小夏さんも元気ですね〜その調子♪
そんでもってまたつつじさんと一緒にニッコリ。。。あれ?

ふわぁ〜〜・・・
ちみ、、あくび出るほどヒマな事なのか???

つまりは遊べないから面白くないわけよ
ツツジなんかでは、ごまかせないおサルさん達でした。
そして昨日の月曜日はワン友チャママとトトママと保護者会♪
中国家庭料理?でいいのかな?「長安」というお店♪
海外プチッと旅行のようでした。それは・・・
日本語が通じないという。。。身振り手振りで注文したりという楽しくおいちいところ(笑)
お料理は、まず家庭では出せないエスニック的な感じ。
紹興酒と一緒にいただきました♪
で、おみやをいただいたので

災いを身代わりして魔除けの役目があるという
ガラス細工の赤唐辛子が幾つも連なったストラップ
実はこの「長安」の店の中にもたくさん大きな赤唐辛子がぶら下がっていました♪
ベストマッチ♪

リサガスの金太郎飴。。。どこを切っても♪かわゆい。

あっという間にタロが食べちゃったおせんべ♪
これで日本に帰ってきた気分♪
たくさんのおいちいものありがとうございましたん♪
|
|
う〜さぎさん、くまさん、ネコさんよ〜♪

な〜んとなく似てそな気がします〜♪
はいユラユラ踊って下さい

タコさんはいないんですか?
ならば、
お〜さるさん、タコさん、カニさんよ〜♪ |
2009年4月19日(日) |
タンスにゴンゴンじゃないよ |

で?これはうさぎなわけ?クマなわけ?まさかネコなわけ?
えっと。。。(汗)
実のところ作ってる途中で。。。わかんなくなっちゃったのよね〜えへへ。

どんなに頑張ってもおさるさんやタコさん、カニさんには見えないですね♪
おい!いくらなんでもそんなパンに見えるか!
同じライ麦入りの生地で普通のロールパンも作っておきました♪

あらびきソーセージを巻き巻きしてあります。
そろそろ。。。小麦粉消費期間に入りそうな小夏屋です♪

消費協力隊なのね♪ ですね♪
それって反省のポーズでしょ・・・ |
|
この匂いは?
なんか焼けたのね♪

なんか焼けましたね♪
はい、ちみ達は鼻いいですね♪ |
2009年4月17日(金) |
シンプル♪ |
丸い大き目のシンプルパンです♪
いつもの丸パンの丁度倍の大きさです。

少し砂糖をいつもより多めにして焼きました。
フワフワのこのパンを切って、

サラダサンド♪
お腹が空いていたので食べちゃった♪

おいちい顔ですね♪
。。。それはおもしろい顔でしょ・・・
|
|

天気予報が雨なわけよ・・・ |
2009年4月14日(火) |
雨予定なら。。。 |
今日は雨の予報らしい、珍しく天気続きだった今年の桜の季節。
乾燥もすごいのでちょっとお湿りがほしいところでした。
モンキーズはつまんないけどね♪

で、なんでモノクロなわけ??
ん?。。。なんとなく♪

ヒマなんですか?
いーや、ちみよりは絶対忙しい。 |
|

ここんとこあづ過ぎるわけよ。。。

だから昼寝しますよ♪
毛布とりまひょか? |
2009年4月13日(月) |
暑いですね〜 |

木陰で休む時間が多くなるこれからの季節。
おサルさん達・・・その毛皮暑そうだよねー
ちみ達も冬仕様から春仕様にならないときついよね〜・・・
で!
春仕様に変身♪

床屋さんで変身!なのね♪ へんしーん!ですね♪
さっぱりで気持ちいいね♪

どーですか?
つーか。。。お口がカニ男なんで・・・どうって言われても(汗)

どーよ♪
アンタは態度でかいし・・・
|
|

今日も暑いのね♪ ですね♪

噴水の水を見てるだけでもちと涼しいわけよ♪
だよねー。。。 |
2009年4月11日(土) |
にゃろめ♪ |
モンキーズはニャンコさんを見つけると。。。

道を横切るにゃ♪
晶太クンのケース。

見えなくなるまで追い詰め、ものすごいタコ力で近づく・・・狩りの本能強いっす
にゃんこさんとしては「あっちいけにゃ」っと毛が逆立つ・・・
確実に晶太の事はお友達とは思っていません。。。当然♪
小夏さんのケース。
もう一目瞭然、どっちも戦闘態勢・・・

どかないにゃんこさんに腹立ててわめきちらす小夏さん。。。
どちらも確実にお友達とは思っていません、ハイ。
サルとネコって。。。どーなんでしょ?

あっ!二人もいますよ。。。
また会っちゃったね♪のんびりしてるんだから、そっとしてあげようね♪
|
|

桜もほとんど葉桜となり♪

ピンクの絨毯踏み踏み公園を通って♪ |
2009年4月10日(金) |
さて、どこへ? |
ニリンソウを横目で見ながら♪
今日もいっぱい遊ぶ予定なのね♪

今日も遊びますよ♪
もっとどんどん歩いて♪

ちょっとタロ!この辺で遊ぶ?
遊ばないし・・・
で、もっともっと歩いて♪

じゃあタロ♪いいかげんこの辺で遊んじゃう?
今日は遊ばないし。。。

ちょっとタロ!どーゆーことなわけ?
あー・・・あのね、今日は・・・こういうことなの。。。
(以下撮影許可取得済みっす)

狂犬病の予防接種です♪
はい、小夏屋晶太クンですね♪お注射しますよ
はい♪お願いします

ほほほ。。。(汗)
続いて小夏さん♪
タロがそんなにひいてどうするの?受けるのは小夏なのに

なになに。。。
はいお注射しますよ♪

ちょっとーーーやめてなのね!!
無事2サルとも終了♪
もー受けるまで両方とも嫌がって。。。毎度の事とはいえ慌しい行事です。
が、、、その後痛かったのか、ビックリしたのか・・・
晶太の腰が抜けてしまいました(汗)
何が起きたのか一瞬はわからなかったようですが、抱っこから下ろしたら。。。
シッポを丸めて泣きながらヘニャヘニャになってしまった。。。
(注射の作用関係ではありません)

グスン。。。立てないですよ
ちなみになぜ?うしろにパトカーがあるかって?
予防接種会場のま隣が警察署なんです(汗)
晶太・・・周りの人(POLICE、通りすがりの人)にも笑われて。。。
泣きながら腰抜かしてるんだもん
こっちも恥ずかしい思いをさせていただきましたよ(涙)

暑いんだからとっとと行くわけよ グスン。。。
本日はかなり暑かったので、公園で少し休憩&水分をとりゆっくり帰りました。
小夏さんは特に心臓などに負担がかからないように本日は安静です。
晶太クンもガックシ疲れたようなので(笑)安静でしょう♪
で、小夏地区の登録鑑札が今年から変わりました♪
区や市によって色々違うようですね〜
注射済票も今までは四角い普通のだったんですが、今年からは

ハート型だ♪
|
|
 |
2009年4月9日(木) |
まん丸フランス♪ |
まあるいソフトフランスパンです。
真ん中に十字にクープを入れて。。。チューリップみたいに見えますね(汗)

ひーらけ♪ひらけ♪ぱっとひらけ〜♪ちゅーりっぷ〜♪
ちぎって、バターをつけて、シンプルに食べるのがおいちいかも♪
んで、小夏さんは?本日も楽しそう♪

鼻に花。。。ついてるよ(小さな声で)
んっ?何小声で言ってるわけよ?

だから。。。ついてますよ
一方晶太クン、お友達がいっぱいの時間と重なり上機嫌♪

それって、くっつきすぎじゃね?

パピーちゃんもココ最近よく見かけるようになりました

春先は子犬ちゃん多いですね♪

やっぱくっつきすぎじゃね?

広場は桜の絨毯みたいで今が一番きれいかも♪
|
|
汗ばむ程の本日も

ちょれーーー♪
っと

たくさん遊んだわけよ♪ |
2009年4月8日(水) |
か、ふ〜ん。。な乳歯? |
今日は広場でたっぷり遊んだモンキーズ。。。
でもね、母本日メッチャ花粉症出まくり(涙)
坊主じゃないけど「ふえーーーっくしょん!」の連続攻撃を受けました。
ここのところちょっと治まっていたんだけどなぁ。。。ぐすん。

はいどーも。。。ご心配ありがと(汗)
で、坊主といえば先日の事。
家の中でフンフン何か見つけたようで?ホリホリしたり、クンクンしたり・・・
なんだろ?なにか落ちてる??っと
タロが拾って「これ??歯じゃね?」と・・・
えー!誰の歯よ? 急いでおサルさん達の口の中チェック!
んー?どっちも欠けたり抜けたりの様子無し??でもー
晶太の方が口の中を多少気にしてる風にも見える。。。
もう一度晶太の口の中チェック

あーん♪
良く見たら、この抜けた歯って「乳歯」っぽいんですよ。
いやがる晶太の口の中隈なく見たら「あーここだ!ここに乳歯が残っていたんだ〜」
っと抜けた箇所発見。
2歳になってもまだ1本だけ小さな乳歯が残っていたんですね。。。はぁー。
これがホントに最後の乳歯かをチェックし終わると
その乳歯は、晶太の乳歯箱に「最後の乳歯君」として収まりました♪


やれやれですね♪
うん、良かったよ気がついて。。。すっきりして、いっこ大人になった気分でしょ
でも、ちみさーその歯のあたり、今までムズムズしなかったのぉ?
|
|
桜吹雪

舞ってるのが見えますか? |
2009年4月6日(月) |
花吹雪の中〜♪ |
桜の下で花見しながら♪

ちょれーーーー♪

花吹雪の中遊べて小夏さん、ご機嫌ですね〜♪
桜吹雪ってお菓子なんですかね?おいちい色ですね♪

いいこと、よく見ておくのね!これが小夏屋の正統な花見の仕方なわけよ!
正統な花見?どんな風に見るの???

どーよ♪
|
|
桜が綺麗ですね♪

そうだね♪

でもけっこう暑いしー、人がいっぱいで遊べないわけよ!
そうだね。。。 |
2009年4月5日(日) |
お花見うじゃうじゃ・・・ |
今日は覚悟はしていたものの、やっぱり広場や公園はお花見でうじゃうじゃの人・・・
小夏さんは機嫌悪いし。。。やっとこなんとか遊ぶことが出来てセーフ

遊べたのね♪

帰りにまた花見て帰るんですか???

ちょっとだけね♪やっぱ綺麗なんだもん♪
毎年桜の後に満開になる小夏地区の「ニリンソウ」
今年は桜とほぼ同時の開花。。。だからよけいカメラ片手の人が多いのですな

今年は、桜とニリンソウ同時に楽しむ♪

もうそんな季節なんだな〜っとしみじみ思う。
|
|
 |
2009年4月3日(金) |
サクラ そろそろ満開♪ |
いつも遊んでいる広場の桜が満開に近づいてきました♪
週末はお花見で混雑しそうなので、ひと足早くお散歩がてらお花見。

桜ってホント美しいですわ・・・
|
|

先日の伊豆旅行を |
2009年4月2日(木) |
おでかけにUPしました♪ |

お時間あったら覗いて下さいなのね♪
頂き物♪
先日の伊豆旅行でチャーリー家からたくさんのプレゼントを頂きました♪

たくさん頂いちゃったわけよ♪
なんと!し、刺繍入りタオル♪

人間用までたくさん頂いちゃって恐縮

晶太のなんか、タ、タコ柄タオル〜珍しい。。。
サクラなわけよ♪

桜のまあるいバスフィズと桜の花びらの形のバブルバス
入浴剤好きな母にとってはもーうれちい♪
モンキーズの誕生日入りなわけよ♪

このベアーちゃん達が持ってるのはなんと!
小夏の誕生日と晶太の誕生日です♪かわええ〜
そしておいちいものも〜♪
これは今食べるのね♪

チャママの手作りクッキー♪すっごくきれいでいい匂い♪
あと。。。モンキーズにたくさんのオモチャも頂きました。

これ開けてなのね♪
うーん、、、今日はもったいないから覗くだけ。。。
えー見たい〜♪

アンタ見るだけで終わんないでしょーに・・・だから今は出せません・・・
おやつとオモチャが入ってます♪うしし♪
チャーリー家様、ホワイトデイ&タロと晶太の誕生日&リンおまけ名目の
たーくさんのプレゼント、本当にありがとうございました。
|
|