シシャモなのね♪ シシャモ?ですね♪

テンチョビ家より
北海道の「ししゃも」を頂き〜ウマウマで♪

ところで読めますか?書けますか?
。。。。。

奥が深いのですね〜・・・難しい〜
でもおいちい〜

あーん♪
|
2008年11月28日(金) |
美味しい季節♪ |
と。。。そうじゃなくて・・・こっちの話。
この季節頻繁に出番のブタまん♪タロもモンンキーズも大好きです。
手作りすると時間がかかるので、今日はちょいと「中○屋」の肉まん♪

皮の部分をすこーし、モンキーズにいつもおすそ分けなんですが、
ブタまんに限らず、おすそ分けの時、最近、、、いやいつも思うことが・・・
小夏さんはいつものように「はむっ」って感じで手から食べます
歯を立てないように上手に手からもらいます。たいていのこは上手ですよね〜

ペロリン♪でウマウマなのね♪
晶太クン。。。いつも思うし。。。口にも出してるんだけど・・・・

そう。。。晶太は手もいっしょにパクっていくので痛いんです(涙)
何とか上手に食べさせようとしてるのですが・・・どうしても手も「パクっ」っといきます。
毎回「痛いよ」って言ってるじゃん。。。
前歯で引っ張ろうとするから歯が当たりますし、
なにしろ食べ物に夢中でたぶん
「どっから手でどっからおすそ分け」なのかちみは解っていないんだと思うんだ・・・
ついでに言うけどちみさぁ、、自分は食後で、人間が食事中、
そばで「ゲップッ」とか「カッ」とかもやめて下さいよ。。。
食欲がなくなりますから・・・
|
|
最近はクリスマス小物が
今の時期からたくさん出てますね♪

なんか? |
2008年11月27日(木) |
まだ早〜いクリスマスの準備? |
晶太クンのおうちにぶら下げて♪

靴下にプレゼントが入ってるのがクリスマスなんですよ♪
で、まだまだ先だけど・・・どうするのちみ達?

こうやって遊ぶわけよ♪ ですね♪
クリスマスまでなんか。。。もたないね・・・
オマケで、おサルさん達用に作った家庭科♪

先日の晶太のマナーベルト猿カニ合戦の余り生地で(笑)
もうひとつはクリスマス用に

モンキーズが装着する機会があるかは。。。不明だが・・・
なので、来年の丑年にちなんで。。。
ウシ柄♪

このウシ柄、思った以上に出来上がり可愛くて。。。びっくり(笑)
|
|

歩くだけなんてつまらないのね♪
お外はボールで

ちょれー!

でなきゃいけないのね♪
ふーーん・・・ |
2008年11月26日(水) |
お散歩とは・・・ |
やっぱりボクも

ボールなくても・・・
ちょれちょれーー♪

ですね♪
まあ、、いっちょ前に・・・
歩くだけ散歩は立派な散歩なんですよ、ちみ達。。。さっ歩きますよ〜♪
|
|
昼過ぎまで仕事だったタロが帰ってきたので

いつものように♪
遊んだのね♪
ですね♪

たーくさん遊びまくってから
今日はお寺の紅葉と、大仏様を拝んで帰ることにしました♪

小夏地区には大仏様がいるわけよ♪
いるんですよ♪
そう、います
ただ・・・

犬は境内に入れませんから・・・
ここでお待ちです
タロと順番で拝みに♪
|
2008年11月23日(日) |
大仏様の秋 |
乗蓮寺の「東京大仏」は奈良、鎌倉と並ぶ、三大仏のひとつなんですよ・・・
知名度かなり低いと思いますが・・・(汗)

お寺はかなり古くからですが、大仏様は昭和っこなんです(親近感♪)

大晦日には除夜の鐘も鳴り響く釣鐘
説明を読むと次のように記されていました。
乗蓮寺は、昭和48年に同区内から現在の場所に移転された寺院で、徳川家康から10石の朱印地を寄進された格式ある寺院です。
また八代将軍吉宗のとき、鷹狩の際の休憩所に指定されていたため、様々な文化財を所有しています。

だから葵の紋なのね♪
そして境内にある東京大仏は、東京大空襲、関東大震災などの悲惨な戦災・震災が起きないように願いを込めて、昭和52年に建立されました。
いつも穏やかでやさしいまなざしの
「大仏様」

東京大仏は黒い大仏様です「阿弥陀如来坐像」
奈良や鎌倉の大仏様を見慣れてると「ツルン」としてるような印象を受けますが、
ちょっとエキゾチックな魅力ある大仏様です。
西日が射してきたころなので、今日は人がもう少なめでした。

それでも境内の紅葉と大仏様を見にカメラ持ってる人が多くいました。

ちょっとだけ京都にでも行った気分でゆったりとお寺を散策♪

お寺の中には 様々な石像があります、たとえば・・・

大きな大きな布袋様〜♪
他にも写真には撮ってないですが、ちょっと面白いというか、気味悪いというか
の石像もあるんです。
「三途の川の奪衣婆」や「何でも我慢の鬼」とか・・・ね(笑)

で、「弁天堂」があったりもする・・・

ちなみに、世界的にも知られ、国民栄誉賞も受賞したマッキンリーで消息を絶った冒険家、植村直己さんを供養するための墓が寺院の境内にあるとのことです。

最近、住んでいるところにこんな素敵な大仏様がいること
シアワセを感じる小夏屋なのでした。
ちみたちは。。。どーよ?

やっぱり大仏様はおいちいんですね♪ そーゆーことなのね♪
まっ。。。そういうことで♪
|
|
昨日の夕飯後。。。

シンプルなロールパン・・・
焼けたのね♪

焼けましたよ♪ |
2008年11月21日(金) |
ロールパンサンド♪ |
焼けたとたんなぜかタロ。。。「ナンカはさんで食べる」って・・・
夕飯後ですよ・・・それに・・・えー、具になるものがないし・・・
なので、冷蔵庫にあったもの、タマゴとキュウリだけはさんでタロ味見開始♪

焼きたては何をはさんでも、どんな出来でも?美味しいというのは
作りたての特権!
まあどーじょ♪
どーもなのね♪

どーもですね♪

ちょっと。。。なんでちみ達が味見してるの?・・・タロ用なんだけど・・・
で、これは先日作ったツナ食パン

出来はイマイチ・・・・いやイマサンくらい(汗)
ロールにして焼かなくてもよかったんじゃないかと。。。後悔。
オマケにウインナーなんかはさんじゃって。。。また後悔。
ツナの水気を取りすぎたかも。。。とまたまた後悔♪
なのに、なぜかだんだん居直って「いいのよ・・・おいしければいい・・・」

スライスすると、「おかか」のように茶色いのはツナです(汗)
トーストはマヨを塗ってからの方ががよいです・・・んな出来上がりでした。

んな出来上がりなんだって〜♪
スリスリゴロゴロしながら繰り返さないでよろしい
|
|
ハァ〜〜♪

踊り踊るな〜ァら
ちょいと♪ |
2008年11月19日(水) |
東京〜音頭♪ |

よいよい♪
って。。。このあと激突されました。。。顔面(涙)
|
|
あそこにいるんですよ・・・

よく見えないですね・・・
逃げてるから・・・むこうはね(汗)
鳥さん。。。イヤなんだって・・・さ |
2008年11月17日(月) |
おサルのゆっくり散歩♪ |
今日は晶太クンとのんびり散歩♪
近くの神社も、今日は七五三も終わったのか静かでしたね。

小夏地区もそろそろ葉っぱが色づきはじめました

紅葉って。。。おいちいんですか?
イチョウが綺麗でおいちいよきっと♪
小夏さんはその前にこれまたゆっくり散歩♪

のんびりいい天気なのね♪
誰もいない広場でまったりしてきました♪ |
|
お礼をここで♪

なのね♪ ですね♪ |
2008年11月17日(月) |
小夏屋からのお知らせです♪ |
小夏屋のクリスマス柄カラー&リードに今回もたくさんの応募ありがとうございました。
おかげさまで応募者全員にお送りさせていただきました。
メールをしたのにまだ届かないよ〜って方がもしいらしたらすぐにご連絡くださいね。
ブサイクな出来ですが、受け取っていただいてありがとうございます。
素敵なクリスマスが訪れますよう小夏屋全員で祈っております♪
本当にありがとうございました♪ |
|
いいですか、ちみ達
今日はためになるお話をしますよ

何の話なわけ? なんですか???
サルとカニ。。。よ

おにぎりと交換した柿の種
カニさんは大事に柿の木を育てましたよ
早く芽を出せ柿の種〜
出さぬとハサミでちょん切るぞ〜
って脅しもかけてたけどね(汗)
りっぱになった柿を
おサルさんは独り占めしちゃいました

いじわるすると

お友達

みんなに嫌われますよ・・・
っというお話ですよ
ふーん。。。 ふ〜ん・・・ |
2008年11月16日(日) |
サルカニ合戦♪ |
そんなサルカニ合戦の生地でお友達が晶太のマナーベルトを作ってくれました(汗)

イメージがばっちりらしい。。。ホントだわ
マナーズボンも何着も作ってもらって♪Aちゃんホントにありがとん♪

よかったね晶太、いっぱい作ってもらって♪
ん?晶太クン、ちみ嬉しくないの?

ボクはおにぎりと柿がよかったんですね・・・
欲をかいたらダメって今お話したばかりじゃん・・・ |
|

寝ている晶太の耳元で
ネコの鳴き真似をしてみたら・・・ |
2008年11月14日(金) |
鳴き真似反応♪ |
むっくり起きて来てこんな顔して何度も首をひねっていた♪

だれか鳴いてますよ。。。
へへへ母が鳴いてましたよ
騙されましたな♪ちみはちょろいのォ♪
でこの女子は・・・

とっくにお見通しなのね♪
だってアンタ、さっきから薄目で起きてるじゃん・・・ |
|
 |
2008年11月13日(木) |
久々のいい天気 |
なんだけど母風邪で少々寝込んでしまったので。。。
タロにモンキーズはおまかせ・・・
明日からは元気がでるそうじゃぞ♪

ちょっとタロ!
まだまだじぇ−ったい帰らないのね!
|
|
今日みたいな
雨の日はとってもヒマそうなモンキーズ・・・

なんかつまんないのね つまんないですよ |
2008年11月12日(水) |
さるがサルと遊ぶ・・・ |
ならば、先日頂いたモンキーのオモチャを出してさしあげよう♪
って。。。

出した瞬間からこれ・・・
他にも100均の新しいオモチャも出してあるよ!これだけじゃないからね・・・
って。。。
ねー!おーい!ちみたち〜!他にもあるのよ〜!
どうもサルがダントツの大人気・・・

つーか腕が抜けるからちょっと〜お願い!引っ張らないでよ〜
あーまた・・・

足がもげる〜!もげるってばー1本だけひっぱるなー
やつらのおかげでたくさんキズや穴が出来たので・・・
チクチクと何度も修正されたサルオモチャ・・・

人造人間ならぬ人造猿として生まれ変わりました。。。
母は風邪気味のため本日薬を飲んでゆっくりするはずが・・・
サルのオモチャをお出ししたがために。。。
とっても忙しい家庭科職人となりました・・・ねかせてくだしゃい・・・

風邪ひきさんはお大事に〜なのね♪
そう・・・その笑顔。。。心配してるようには決して見えませんが・・・
|
|

お久のパンなのね♪ |
2008年11月11日(火) |
チーズ入り丸パン♪ |
ちょっと久々にパンを焼きました♪
ただの丸いパンですが、牛乳で練って、プロセスチーズをコロコロと入れてあります。

中は↓こんな感じでチーズが入ってます♪わかるかな??

朝パンで何かはさんで食べたらいいかもしれない♪
どーよ坊主?いい匂いでしょ〜

たまりませんね♪
ちょびっとだけおすそ分けね♪
|
|
これは・・・
おみやなのね♪

おみやですね♪ |
2008年11月10日(月) |
おみやでーす♪ |
保護者会に出席したら・・・

カリさんに頂いた手作りクッキーをおいちく召し上がったモンキーズ♪
マーロウのいちじくのケーキをチャママから頂き・・・ウマウマで♪

きどこさんからの「いぶりがっこ」はかぶりつき、さいこ〜で・・・

・・・母は・・・手ぶらで行ったとさ・・・すまぬ。
用意が悪いのね・・・
悪いですね。。。
すまぬ・・・
でもそう言ってる晶太クン、口からアワでてますよ・・・
|
|
波が来たら
向かって立ち上がるって・・・

小夏さん・・・すごいかも・・・
いや変わってる・・・おサルさんです

海辺をちょれ〜〜 |
2008年11月9日(日) |
海〜満喫♪ |
そーんな先日の伊豆旅行、おでかけにUPしましたので
お時間あったら覗いて見て下さいね♪
|
|

集中は・・・いいことなのか? |
2008年11月6日(木) |
飛んだり跳ねたり♪ |
楽しいのはわかるけど・・・

もう少し落ち着いて・・・

遊んでもいいんじゃないの???小夏さん・・・
|
|
 |
2008年11月4日(火) |
プチっと♪ |
小夏屋はプチっと旅行に行ってきました♪
みかん狩りなわけよ♪ みかんはおいちいですね♪

詳細は後日おでかけにて〜♪
|
|
ちょっとタロ!
最近すぐ真っ暗になって
困る訳よ・・・

日が短くなりましたね
確かに♪

夕日が
沈むとあっという間に真っ暗にです

もう夕焼けチャイムがなりましたよ♪ |
2008年11月1日(土) |
ワンワンワン♪ |
じゃあ帰ろうかね♪

|
|